就活生にはなりましたが。
みなさま、お疲れさまです!掲示板に書き込んでラジオを聴くのも久しぶりです(^∇^)
大学四回生になりました。就活をしようか
しまいかずーっと悩んでいます。今はこれといって行きたい会社はありません。
どちらかというと、この一年で資格をとり、英語の好成績をおさめて、留学してから働くかと考えています。(いろんな経験をしたいので)
周りからは、いま就活しないとかおかしいだろうし考え方があまいと散々にいわれます。
皆同じスーツ、同じ返しで個性もだせない。仕方ないのは分かっています、でもみんな就活はこわい、つらい、プレッシャーで胃がやられると病気になった友達もいます。
そこまでして就職て大切なのか、、と私は!考えています。(否定はしてません!)
就活をしない私はおかしいのか…
働く場所は、必ず就活しないと得られないんでしょうか…( ´_ゝ`)
少々感情的な投稿で申し訳ありません(..)!
本日の案件?のようなものです!
Rickyちゃん
女性/32歳/兵庫県/学生
2015-03-02 15:21