思ってるのと違うぞ案件
就活は開き直ったもの勝ち、だと思うのです。慣れないことばっかりだからしっかりした受け答えしなきゃ、企業研究あんまりやってないどうしよう、とかたくさん思うかと思います。でもそんなのみんな思ってることだと思うんです。なら、何が大事か。自分をしっかり出すこと、伝えることだと思うんです。みんな同じように思ってるんだから慣れない自分を装うより、いつもの自分を見せれたら、それだけでその就活は成功なのだと思います。もちろん、言葉使いにだけは気を使わないといけませんが。これは、就活を二度経験した私が言うことなので間違いないと思います。1度目は12月に就職活動スタートして8月までかかり、2度目は3月に就職活動スタートして5月には内定いただけました。それは、そんなふうに開き直って望めたからこその成果なのだと思っています。
SYOBU
男性/33歳/千葉県/会社員
2015-03-02 15:24