社員掲示板

うーーーん。。。

プールにて
父娘らしき二人が泳いでいる。父親は鬼瓦の様な形相で、娘は小四くらいだろうか、小さく細くプールからやっと顔が出るくらい。背泳ぎを教えているのだろうか、痩せてるから浮き姿勢が悪く呼吸もままならない。何やら叱りつけているようで娘は泣きべそをかきはじめた。
父親は手本にならない程度の泳ぎなのに、娘に基本を通り越して泳がせようとしている。
溺れてしまうのではないかと
ハラハラしてたけど、30分くらいしたら無事に退水していった。

何だかなぁ
泳ぐ事は楽しさから教えていかないと、苦しみしか残らないのでは、、。
父娘のことだから、プール監視員の方も何も言えないのかなぁ。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2022-05-15 00:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。


虐待に近くないか?それ

ちなみにね

僕はね

カナヅチ


o(^o^)o


男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2022-05-15 02:43

おはようございます

幼き頃より自分の進む道や趣味を見出すことは
ある種才能だとおっしゃる方もいました

そこには自分にとって楽しさや喜びがあってこそ
長く続き道を切り開けるものと思いますが

スパルタ式は師弟関係においてのみ成り立つものかと思いますね

この水泳に関してはちょっと・・・( ̄▽ ̄)ですね

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2022-05-15 08:37

寛さん おはよう

父親と娘
逆らうことの出来ない関係性
嫌とは言えないのでしょう
父親から離れて、スイムレッスンで基本から受けたら、きっと楽しいだろうに。


ジャンマイケルさん おはようございます

最近引退された競泳の萩野さんが言ってました。
「これからは楽しむ水泳は何なのかを研究していきたい」と。
彼は競い合い勝利するという事をモチベーションとしていて、楽しむことよりも大きな喜びを得ようとしているのでしょう。それでも、始めた頃は楽しかったはずで、その強い動機付けを研究していくのでしょう。
昨日の娘さん、水泳を嫌いにならなければよいのですが。何か声をかけてあげればよかったのでしょうか。昨今の世情を考えると、何もできない歯痒さが残りました。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2022-05-15 10:28