社員掲示板

今日の鼻歌

【 ビュッフェにて / 松任谷由実 】

「アンタ、ユーミン嫌いじゃなかったの?w」と言われそうですが、 また、ユーミンです(笑)

ラジオを聴いていて「ユーミンさんも50周年か…」(てか、あの45周年から早5年か…)と思ったら、学生時代にこの曲が収録されている【昨晩お会いしましょう】というアルバムを誰かに無理やり貸しつけられ、それでも、なぜか気に入って何度か聞いたことを思い出しました。

誰に借りたかも、
なぜ借りたかも忘れてしまいましたが。

不意に、この曲が好きだったことを思い出し、脳内再生が始まり、結局、Spotifyで10回くらい連続で聴いてしまいました。

弱起からはじまるイントロ、16ビートっぽい、シティポップな感じが好きだったんだろうな、と思います。

ドラムはおそらく林立夫さん、高水“大仏”健司さんのベース、ノブさんのパーカッションに、松原正樹さんのギターなど。

いいに決まってる!

もっと、ちゃんと聴いておけば良かった。
アマチュアバンドカバーくらいしたかったなぁ。。。


当時はこれまた甘ったるくて早送りしていた【 守ってあげたい 】もついでに聴いちゃってますが、普通にいい曲っすね。てか、普通に歌詞を覚えていて歌えちゃう自分、なんなんだ(笑)

恐るべし、ユーミン (・∀・)


ちなみに『ビュッフェ』とは永らく、スキー場のロッジの喫茶店かなんかだと思っていましたが、金沢行き北陸本線の『食堂車』のことだそうです。

「城下町の消印でカード出すわ」って、金沢ってことか!

リリースから40年、初めて知った!w

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2022-05-15 01:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございますー

まだ20代の頃
日曜の夕方はユーミンのFMで
青春を教わった気がします

珈琲の香 揺れるたばこの煙
流れる曲は”翳り行く部屋”  ”埠頭を渡る風”

そんな若者( ̄▽ ̄)ダッタ~~♪

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2022-05-15 07:28