社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

月曜日
野球がないので、仕事が捗りました。
まぁ、夜には、月一で開催されるヤクルトファン関係のYouTube配信を見ていました。
( ̄▽ ̄;)

今日は『お茶漬けの日』
江戸時代に煎茶の製法を発明し、京都にて“茶宗明神”として祀られている永谷宗七郎(宗円)の偉業をたたえ、彼の命日である5月17日に制定。
永谷園の「お茶づけ海苔」が発売されてから今年で70周年でもあります。

お茶漬け
呑んだ後に、たまには、〆で食べたいですね。
その前に、呑む機会が・・・

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-05-17 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます!
お茶漬け、ステキですがご飯をあまり食べないのでめっきり回数が減りました。
テレビを見ていたら美味しそうな鯛茶漬けが出ていて少し食べたくなりました(^ー^)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-05-17 09:52

うらさん、おはようございます

今朝も肌寒いです
何を着たら良いのかさっぱりわかりません
クリーニング屋さんのドライ品セールが
来週末にあります
そこで一気に冬物を出せるか、否か
片付けたいけど、また寒くなりそうで、なかなか

お茶漬け
大人になってからほとんど食べたことがないです
去年も書いた気がしますが
新橋駅前のお茶漬け屋さん
一回入ってみれば良かったです
確か、結構お高いと聞いて尻込みしていました
まだあるのかなぁ

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-05-17 09:54

うらさん、こんにちは

お茶漬けサラサラっと、梅干しと昆布の佃煮と焼き鮭!
載せすぎかな……?

永谷園のお茶づけ海苔、70周年おめでとうございます。
もっと古くからあったと思っていましたが……
お煎餅みたいなのが入っているのがなんだか不思議、でもオモシロイですね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-05-17 13:43

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

私も、呑む機会が減ったのと、
食事はしっかりとるようにしていて
お茶漬けを食べるタイミングが
難しいです。

でも
見ると食べたくなりますよね。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-05-17 22:47

ポーメリさん、こんばんは。

まだまだ、冬物が手放せませんね。
私も何気に片付けられません。
(北海道は暖かいらしいですよ)

お茶漬け屋さん
キラキラ素敵な響き~
ご飯だべたのですが
お腹が空いてきた感じがします。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-05-17 22:50

鴻の親父さん、こんばんは。

サラサラ~
お茶漬け、いいですよね。
昔、ご飯だけは、あったので
三杯、お茶漬けを食べたことがあります。

20年ほど前から、ラーメン茶漬けも発売決されています。
Σ( ̄□ ̄)!

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-05-17 22:59