本日の案件
お疲れ様です。
私が熱唱したのは、4年前に働いてた会社の部署での忘年会で参加したカラオケです。
居酒屋さんで一通り盛り上がったあとにその場のノリで二次会として行ったカラオケ。
一次会に参加していた人たちは全員半ば強制で行くことになり、当時派遣社員として働いていた私も「この会社はこういう感じなのか」と思い、流れで参加しました。
下は1年目の新入社員から、上は4、50代くらいの部長さん、計15人くらいでした。
カラオケは好きでよく行くけど、年の離れた上司と行くのは人生で初めてだったのでド緊張!
こういうとき誰が1番行くのかな?と思っていると、年上の女性の先輩が「私いきまーす!」と言って1曲歌い上げると「じゃぁすいません、ここで失礼しまーす!」とあっさり退出してしまいました。
その後、女性社員たちはみんな1曲歌い終わると「それじゃ、お先に失礼します!」と退出していき、とうとう女性は私だけに…
終電の時間もギリギリだし、これは1曲歌わないと帰れない…と思い、あいみょんさんのマリーゴールドを熱唱しました。
懐かしすぎず最新すぎず、当時流行ってた曲で、PVバージョンなら最悪下手でも誤魔化されるかな?なんて思い、選曲。
外さないようしっかり盛り上げ、1曲歌い終えたとこで「すいませんが、ここで失礼します!お疲れ様でした!」と言って、退出させてもらいました。笑
会社の年の離れた上司とのカラオケは、選曲も歌唱も難しかったけど、これはこれで勉強になりました。笑
ぽてとま
女性/33歳/東京都/アパレル
2022-05-17 16:24