社員掲示板

[案件]とはズレていますが

むしろ、子供心を取り戻したいと思う今日この頃

4歳の保育園児と7歳の小学一年生を
預かることが多いのですが、ビックリすることばかり

難しい折り紙や工作のやり方がわからなくなり
途中で止めようとすると
「途中で諦めたらダメ
なんでも諦めなければ出来るんだから!
おばちゃんなら絶対に出来る」
って自分が欲しいのを私に作らせてるんですけどね

仕事部屋に道具やビーズがとっ散らかってると
「後ではダメ、今片付けないと
後で仕事がしにくくなるよ
手伝ってあげるから、全部出して入れ直そう」
ホントに綺麗に整頓してくれます

多分、親に言われていることを言っているだけだと
思うのですが
このくらいの時には、自分もこうだったはず

その真っ直ぐな気持ちを忘れていくのが
大人になるということなのかなぁ

子供心をすっかり忘れて
疲労困憊を言い訳にして色々回避している自分

純粋な意欲と好奇心に溢れていた子供の頃の気持ちに
時には戻らねばいかん!と思う日々

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-05-18 11:47

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。