社員掲示板

案件

お疲れ様です。

私が子供の頃から成長していないのは、
カプセルや錠剤を飲むのが人一倍苦手なところです。

どれだけ小さい物でも飲む前に心の準備が必要で、
水と一緒に口の中へ含んでからも飲めそうで飲めない状態が続き、1錠飲むだけで何分も時間がかかってしまいます。
そしてその様子を家族や知り合いに見られると「味わってるの?」とイジられるので、できるだけ人の居ない場所で飲むようにしています。

また、病院にかかった際は「できれば粉薬の方が良いです」とお願いするのですが、
「え!粉薬だと飲む量がかなり増えちゃうけど良いの!?」と先生にも若干イジられて恥ずかしくなります。

世の中には大量のカプセルや錠剤を一回で飲める大人が存在するらしいんですが、都市伝説ですよね?

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-05-18 13:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

めっちゃネギトロ食べる人さん

こんにちは。
すごくよくわかります。私も錠剤を飲むのが苦手で、特にカプセルが苦手です。
カプセルが喉にひっかかってしまったことがあり、そのまま咳き込んで出してしまったので益々苦手意識があります。
毎朝、持病の薬とサプリを飲んでいますが、大量の水が必要です。 錠剤を10錠くらい一気に飲める夫からは、逆に「朝からよくそんな大量の水飲めるねぇ。」と感心されます。

その状況、よくわかります!

ごんのすけ

女性/54歳/千葉県/専業主婦
2022-05-18 13:34

私も苦手で…錠剤と水を口に含んでから気合を入れて「えいっ」と頭を後ろに振って勢いつけないと飲み辛いです…
それでも飲み込めずに薬だけ口の中に残ったりします((+_+))

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-05-18 13:54

ごんのすけさん、こんにちは!

まさに私も子供の頃にカプセルが喉に引っかかってしまったことがトラウマになっていて、毎回かなり勇気を振り絞って飲んでいます(汗)
特にサプリメントはサイズが大きい物も多かったりするので苦労しますよね...。

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-05-18 13:57

海のアツシさん、こんにちは!

そうそう、飲み込めたと思ったら薬だけ口の中に残ってるんですよね(汗)
私だけじゃなくて少し救われました!

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2022-05-18 14:25