社員掲示板

転職しようか、悩んでいます。
給食委託会社に勤めています。
不満もありますが、続けてきて良かったこともありました。3年くらい前に昇格試験を受けて基本給がアップしたり、仕事+αでしたが、社内の会の幹事になっていろいろな人と関われたり、昨年は国家試験に受かったことで、雑誌の企画で取材を受けさせて頂いたり。来年度も新たに委員を任されました。自信はないけれど、責任をもってがんばろうと思っています。

転職しようか悩み、いつも最後に思うのが、どんな仕事も大変なんだろうなと…。専門職でずっと働いてきたので、今さら他の仕事が勤まるのか自信ないな~
これを繰り返して4月から社会人9年目になります(笑)

わっこ

女性/38歳/茨城県/会社員
2015-03-02 19:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

わっこさん、世の中に楽な仕事は無いと思います。仕事する=お金を貰うですからね。自分に、自信がないなら、もう少し、考えた方が良いともいますね~

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2015-03-02 19:37

わっこさん!ここまで来れば天職でしょう❗素晴らしい功績だと思いますよ。

E4系 MAX やまびこ

男性/52歳/栃木県/臨床検査技師
2015-03-02 19:42

わっこさん、こんばんはー♪継続は力なり! 9年、凄く成長したということですね!! どうしてもやりたい仕事があるとか、転職によってスキルアップをと考えているなら、転職しよう!! 私も、わっこさんの年頃に『辞めたい病』だった…。会っていろいろお話したいなぁー(^^)

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2015-03-02 20:21

madaoさん
レス、ありがとうございます。
そうですよね、仕事をして対価として会社からお給料を頂いているんですよね。
生活レベルの維持だったり、将来、結婚して家庭を持つことだったりを考えると、なんだかんだで現状維持がいいのかもしれないと思います(´・ω・`)

わっこ

女性/38歳/茨城県/会社員
2015-03-02 22:10

E4系 MAX やまびこさん
ありがとうございます‼
天職と言っていただいたのは初めてです。
毎日、当たり前のように食べる食事を作る仕事で、世の中に必要とされています。私は食べものから健康な身体はつくられていること伝えられるようになりたいです。おいしいと思ってもらえる食事をつくりたいです。けれど、慢性的な人員不足と長時間労働など、他に、人間関係によってなかなか人が定着しにくい現状もあるんです。50~60代の方相手に現場責任者を勤めるのは容易ではありません(´・ω・`)
時に心が折れることも結構ありました( ノД`)… 長くなっちゃったけど、無器用なりにがんばってきてよかったなとやまびこさんのレスで思ってしまいました。

わっこ

女性/38歳/茨城県/会社員
2015-03-02 22:39

さかなさかなさん
ありがとうございます。振り返れば、私なりに成長出来ているのかもしれないですね。今度、お話ししましょう~(*´-`)

わっこ

女性/38歳/茨城県/会社員
2015-03-03 00:22