政治について思うこと!案件につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
政党に属した議員さんは政党の決定に従わざるを得ないというのは理解するのですが、本当のとこ路はどうなんだろう?って思います。
例えば与党が準備した法案について野党は不備を指摘したり反対したりします。その逆に野党の法案に与党が反対したり。
結局は多数決で決まるので与党有利なのですが、反対した党の議員さん達、個人個人はどう思ってるんだろう? 100%賛成の人もいるんじゃないかな? 野党の打ち出す政策に賛成の与党議員もいるんじゃないかな?
時々、造反する人も居ますが、組織の力に抑え込まれて泣く泣く反対する人も居るんじゃないかな?
ってずっと思ってきたことです。
時には政党の垣根を越えて、人間臭く泥臭く、血の通った政治ってあってもいいと思うのです。
比例で当選する議員さんも居ますが、僕らは個人に投票もしているのです。
個人の意志に期待しているんです。
って理想論だとは分かってますが。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-05-23 12:53