政治について
皆さま、お疲れ様です。
なかなか書き込み出来ず、久しぶりの投稿になります。
日本人にとって政治の話をする事は、なぜかアンタッチャブルにされていますよね。
自分の国の行く末を委ねるので、もっとオープンにしてもいいと思うのですが、国民性なのか特に異を唱えることに関しては、萎縮してしまいますよね。私もそうです。
ところで、なぜ選挙は相変わらず紙で投票所に行かなければいけないのでしょうか?
政府はマイナンバーカードを普及したいのであれば、マイナンバーカードから投票できるような仕組みにして欲しいですね。
低投票率とか若者の政治離れと言われますが、若者に限らず大多数の国民は政治力のある団体に属していることは少なく、自分の思いを政治にのせるツールがありませんよね。
うがった見方ですが、結局今の政治家や政党は支持団体などの既得権益を守るために、あえて選挙制度を変えたがらないのではないかと思ってしまいます。
イワイエキ
男性/45歳/東京都/公務員
2022-05-23 14:28