政治に限らず
議論は相手をやり込めることでも
自分の意見をゴリ押しするのでもなくて
テーマについて自分の考えを述べて
相手の意見もよく聞いて
取り入れたり、より良い方向に改善していく方法
冒頭の、リスナーさんの投稿から話題にされていた
野次は、なんでしょうね
何も解決に向かわないのに止むことはない
発言の機会がなくても言わずにいられない
でも聞いてもらえないストレスが溢れ出てるのか
はたまた、単なるパフォーマンスなのか
国会や野球場でのは、後者かなぁ
この放送内での
本部長と秘書の遠慮がちな発言からも
不特定多数の方を相手に
政治をテーマにすることの難しさを感じます
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-05-23 18:38