社員掲示板

あやかりたい♪

おはようございます。

昨日はちょいと重要な任務を担ってきました。
ボランティアの方の業務報告です。

堅苦しくする必要はないけれど
原稿を読み、アドリブも入ります。
そりゃ絵本の読み聞かせとは違う。
何より話す相手は大人です。

ちょっと緊張した頃頭によぎったのは
秘書の話し方。
もちろん声質は全然違うし発声も及びませんが

聴いている人が聴きやすいような寄り添う読み方
はっきり、明るく、語尾は丁寧に。
伝えたいところはゆっくり
…ちょっと、心がけてみました。

一応仲間からは「良くわかる発表だったよー」
と言ってもらえました。
秘書の声と喋り方、最高です!
今日のワンモは実力を充分に発揮されていますね!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-05-27 07:45

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2022-05-27 09:29

おぉ!カッコいいですね!

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2022-05-27 09:36

おはようございます。
今週もお疲れ様でした( ^^) _旦~~
今日は朝からどんより天気です~(;´Д`)

火曜日のルミルミでも言っていましたが、
10年のスカロケの経験が、秘書のしゃべり方に現れているのかもしれません。

確かに早口でしゃべるよりは、はっきりゆっくりの方が聴き取りやすいですね(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-05-27 10:08

ガッツ石松さん

みんなの代表なので一応ちゃんとやりました♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-05-27 12:16

コーギモモさん

秘書の発声練習コーナーとか
あったらいいのになーと思います(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-05-27 12:19

しばいぬさん

ドキドキすると早口になりがちですが
秘書の相手を想う丁寧な読み方は
取り入れたいです。
野呂佳代さんの声もチャーミングです(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-05-27 12:21

べにあずまさん
おばんかたです

人の前でプレゼンするって私は苦手〜すごく参考になりました
日頃ボディーランゲージでやり過ごしているので、ちゃんと説明できるように頑張っと〜!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-05-27 20:52

まるこさん

伝えたい気持ちが先走っと慌てっちゃーんだ。

いつもナースさんたちはややこしいことを
噛み砕いて教えてくれっと。
身振り手振りも大事だっぺ(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-05-28 00:09

おはようございます

私は無理だな~

何せ、まず人前でってところで緊張MAX
話し方なんて気にしてられない(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-05-28 06:04