社員掲示板

なぜ居るの?案件

お疲れ様です。多分立場って奴なんでしょうけど、うちの会社は元々が「蕎麦屋の経営者・職人を育てる」事を目的とした非営利団体としてスタートしました。でも出資先の負担が大きいという事で3年前に企業となり、僕が代表となりました。そんな経緯もあり「従業員の夢や能力向上」は重視して運営をしてます。なので、僕が今いる理由は「従業員の夢に夢見て、巣立つまで面倒見る」為だと思います。とても幸せな事だと感じています。もちろん、従業員の生活を支える事も大事な役目です。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2015-03-03 13:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。