社員掲示板

本日の案件

皆様お疲れ様です。

日常生活でモヤモヤすること、結構あります〜〜
特に通勤電車で。

そこそこ混んでいる車内で、駅に着いて人が乗り降りする時。
降りる人が降りやすいように、出入り口付近に立っている人は一度ホームに降りて人が降りてから乗り込むのがマナーだと思っているのですが...

なかなか降りてくれなくて、邪魔になっている人を毎日と言っていいほど見かけます!
そこの場所をどきたくない気持ちはわかるんですよ、、
きっともうすぐ降りるから、あまりにも奥の方に行っちゃうと降りる時大変だからそこにいたいんだろうなあと察しはするのですが。。
「すみません、降ります」って言ってもどいてくれなくて降りるのが大変だった経験が多くて、その度にモヤモヤしてしまいます。。
それで降りるのに手こずっているとさらに人が乗ってきて余計に大変になりますし、、

通勤通学の時間帯って大変じゃないですか。
車内も以前よりは人も増えてきていますし。
皆が気持ちよく電車に乗れるように少しは協力し合おうよ〜〜とひそかに思っています。

tanukichi

女性/32歳/埼玉県/会社員
2022-05-30 13:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。