モヤモヤ案件
にふぇーでーびる!お疲れ様です!
本日の案件ですが、自分はいい加減なのに人にはメッチャ厳しい人に、すんごくモヤモヤしてしまいます。
仕事上、その方と一緒に取り組んで進めていかなければかなけれいけない事案があるのですが、私としてはお互いの思いを伝えたうえで、お互いが無理なく進めていける一番良い落としどころで進めていくのが良いのになあ…と思うのですが、そもそもその方は余り人の話を聞く耳を持たず…パッと聞いて自分の思うところをガンガン進め…一方的に「これはいついつまでに作ってください。」とか「この時間で切ってください。」と言ってきます。
私としては、文句というよりは「この人はこうしたいのかな…?」となるべく理解するよう心がけながら出来ることは意向に沿うように、出来ないことには「それは厳しいですね。」と答えるようにしています。
そして、可能な仕事は言われた期日までには何とか、他の仕事をとりあえず後回しにしつつ、仕上げて持っていくのですが…その後、一向にその次に動く気配がありません。
あれ、どうするのかなあー…と思いつつも、忙しいから声かけないでオーラが凄くてなかなか声もかけられません。
こんなに停滞するなら、あんなに慌てて、他の仕事後回しにしてまで取り組まなくて良かったじゃん…と、じんわりモヤモヤが湧いてしまいました。
何かにつけて、人の配慮などせず自分の思った通りに出来ない人には「力量が無い」とキツくあたるクセに、自分は期限過ぎても「忘れちゃったー!」で済ませている彼女。
ガツンと言ってやりたい気持ちはあるけど、結局笑顔で「いいですよー。仕方ない時もありますよ。」と返してしまう自分にもモヤモヤしてしまいます。そういう性格だから…仕方ないんですけどねー。
はなちゃ
女性/50歳/東京都/専門職
2022-05-30 15:26