社員掲示板

ちょっと重たいかな?

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様お疲れさまです。

私は比較的結婚出産が早くて
24歳で結婚26歳で第一子出産28歳で第二子出産でした。
仲良しの周りの子は同じ頃に結婚出産をする子が、いなくて周りにも同じくらいの歳のママはいなくて、一人若いママとして、やってきました。

最近友人が結婚し子供を授かりました。妊娠の事出産の事これからの事をあーでもないこーでもないとグループラインで言ってきたり、子供が、産まれた友達に「写真見せてー」「めちゃかわいいー」などと盛り上がっています。
私の出産のときは、自分がそんな段階にないので、あまり興味がなく、抱っこも「怖いからいいよー」と言って断られたのもあり。
わざとやってるのか、わざとではないのか。でモヤモヤします。
自分がその段階になってみないと、親近感もわかないのも分かりますが、私のときは子供の話で盛り上がったりもできなかったし、子供の写真とかも送らないようにして、気を使ったし。
その子が、いざ出産となったら、私は盛り上がって聞いてあげないといけないし、たくさん送られてくる写真とかにもコメントしないといけないのだろうか。と思うと気が重いです。
なんて心の狭い!と思うかもしれませんが、モヤモヤしてます!!!

いつでもえみを

女性/40歳/東京都/会社員
2022-05-30 17:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。