案件
皆様、お疲れ様です!
珍しい名前案件ですが、神に代と書いて「かこみ」と言う同僚がいました。
初対面の人には大抵「かみしろ」と呼ばれてました。
1度目は必ず「かこみです」と訂正していましたが、2度目以降や面倒臭い時は訂正しない、というのは珍しい名前あるあるみたいです(´∀`*)
さて、そんな同僚に「あのさー、ふりがな書く時って、こ、は神と代どっちに書くの?」
と質問したことがあります。
同僚は「神と代の間に書く!」と言ってました。
「間って!www」とその場は笑い話になりましたが、本人も正解は知らないみたいです。
実際の正解は今も分かりませんが「漢字2つでこの読み方」ってパターンもあるのですかねぇ。
脱力農民
男性/45歳/高知県/自営・自由業
2022-05-31 17:52