本日の案件
月曜日のモヤモヤ案件で書こうか迷ったのですが、こちらの案件の方が適していました。
なんくるないさーだけじゃ抑えきれないので
書き込みます。
私は新規立ち上げの部で働いているのですが、
丸一年が経ち、後輩スタッフ達が入社して来ています。
新人教育やマニュアル作成を含め、契約外の仕事をしています。ちなみにアルバイトです。
仕事自体は好きですし、接客をしている時は
楽しいのですが…
新人スタッフでは対応し切れない顧客を回されたり、クレーム対応など仕事の比重が重いです。
何度も上司に負担している業務を可視化し、
負担を軽くしてほしいと伝えましたが、
人手不足もあり解決しませんでした。
社員の方々と同じ業務を担う事もあります。
なおかつ…その新人スタッフ達とお給料が変わらないのです!
自分は仕事ができるとかではなく、業務が公平にならない上に、善意につけ込んで割り振ってくるのが嫌です。
断る事もできません。
いつも感謝している、ありがとうと言われ続けて
1年以上経ちますが、仕事は慈善事業なのでしょうか?馬鹿にされているようで悲しくなります。
給料交渉を今まさに行なっている最中ですが、
契約には昇給はない!とのことです。
そしてこの話し合いの最中も、契約外の業務を振られて、ガッカリしています。
鬱憤しかたまらないです。
鬱憤を晴らしたいです。
仕事が好きだったのに、だんだん嫌になってきました。
レモンくのいち
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2022-06-02 11:53