本日の案件
皆様お疲れ様です。
本日の案件!海に向かって叫びたいこと。
ですが、メールは確認してくれっ!!!です。
弊社40店舗近く展開するスーパーマーケットなのですが、指示を飛ばす側で仕事をさせていただいています。1件1件電話で指示をすることも基本できないので簡易なことから重要なことまでメールで送らせてもらっています。私としては電話で言われるより指示が文章として残る事。電話だとその時相手のタイミングを考えず時間を奪ってしまう事。メールなら何度でも読み返せる事!など踏まえても確実にメリットしかないと思っています。特に重要なことは時期をずらし2度送るなど、見忘れや見たけど忘れてた!など無いようにこちらも気を使ってメールを送っています!な!の!に!!!
指示事項の当日に実施しているかを確認すると基本1/3くらいの店舗は実施していません。はじめの方は何で?どうして?など考えイライラしてしまっていましたが、最近ではだよねー。やってないと思った!!っと思うようにして何とか心を保っています。でも本音を言えばメール確認するなんて社会人として当然じゃないの?とか責め立てたい気持ちもあります。
どうか美しい沖縄の海にこの邪な気持ちを浄化させてください...
トンカツならリブ
男性/42歳/千葉県/会社員
2022-06-02 17:35