社員掲示板

言われて気づいた私のクセ

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本部長、昨日のハンバーガー事件は気にしない方が良いですよ。ホントに!
さて、今日の案件ですが、私の言われて気づいたクセは、鼻毛抜きです。多分結婚してからだと思いますが、妻から言われて気がつきました。「あのさあ、コロナも流行ってんだから鼻毛気にして鼻わ、いじるのやめたら?」と突然言われたのです。運転中、赤信号待ちで鼻毛をいじっていた時に言われたのですが、確かにバックミラーを覗きながらよく鼻毛を触っているなあと思ったその時。「後ろのクルマ運転してる人から鼻の穴丸見えなんじゃない?恥ずかしいからやめたら?」と追い討ちが。
今は、やめようと思っている所なのでやめきれてませんが、やめると決めたクセは矯正してきた過去があるので【やめられると思います。】
因みに、やめられたクセは、発言の冒頭に『あの〜』と言ってしまうクセでした。新卒入社してしばらく経った営業研修で営業ロープレをビデオ撮影して良い悪いを指摘しあう時のことでした。あまりに頻繁に『あの〜』を連呼しており、観てる自分も何を言っているのか理解できないほど。あまりの恥ずかしさに即座にやめる決心をして、その後は自分の営業トークを録音する機材を購入し、徹底的にやめました。正に【やめることにした】は成功する事例です。
一方でおっさんとなってしまった私は、運転中の赤信号待ちで鼻毛いじりはそこまで恥ずかしさを感じないことから、いつかは【やめようと思います】と思ってしまってます。
以上です。

カツオちゃん

男性/45歳/東京都/会社員
2022-06-08 11:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。