社員掲示板

通知表、廃止?

うちの小学校の通知表が、今年から廃止になった模様……
通知表がない代わりに、「今までのテストをぜんぶ持って行って、それを見ながら担任と個別面談」のスタイルに変わったっぽいです。

めんどくさいから通知表で済ませてほし……… ではなくて、優劣をつけない自由な教育はまさに今ドキですね。
優劣つけないというか、普段から「硬筆大会で入賞した人」「マラソン大会で上位入賞した人」「読書感想文で……」とか、普段からいろいろ優劣つけられている気がするのですが((+_+))

先生からのコメント欄を見るのが楽しみだったのに~

若作りの、ま~

女性/40歳/埼玉県/自営・自由業
2022-06-08 12:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ま〜さん、こんにちは

ま〜、ビックリ!
通知表廃止…とは、、
どんな面談になるのでしょう…?!
時代はどんどん変わるのですね

子どもも親も、希望と自信を持って
次に進んでいかれるような対話、面談
になるといいなぁと、思ってます♪

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-06-08 14:03

え〜!?!?
通知表廃止?
ホントですか?

なんか、目安になるものが失くなってしまうような……
それ、戸惑いますね。

優劣つけないというならテストもやめれば?
なんつって。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-06-08 14:48

春子さん♪ ほんと、めんどくさいです……! 面談、冬休みも春休みもやるのかなぁ(;´Д`) 正直、どんなことを言われるのかドキドキです(汗汗) 明るい話が聞けるといいなぁ! 実は私、毎日子どもの連絡帳で遊んでいるので(もはや息子との交換日記になっている)、「連絡帳で遊ぶのはやめてください」って言われないかもドキドキしています(笑)


親父さん♪ 記念に保管しておきたいのに…… というか、現在2年生ですが、1年生のころの通知表は、私たち保護者世代が知っているような通知表ではなくて、100均のクリアファイルにコピー用紙が入れられた感じの、「なんだこれ?」って感じのものでした。ん~時代の進化ですね……!

若作りの、ま~

女性/40歳/埼玉県/自営・自由業
2022-06-08 21:22