本日の案件!私の癖
お疲れ様です。
本日の案件の「癖」ですが、
私は昔、母親から「だって〜」や「でも」を
使うの止めなさいと言われたことがあります。
小さい頃、わがままで甘ったれだった私は
事あるごとに、だって、だって
とよく言っていました。
口癖のようなものだったと思います。
何かあれば、でもさーと…言っていました。
ある日、母親に
でも、と、だっての後には言い訳しかこないよ!
と注意をされ、それ以来なるべく
使わないように気をつけています。
大人になってからも「でも」は
相手の意見を否定することになると思い、
会話であまり使わないようにしています。
まずは「そうですね」と受け入れるよう
心がけています。
(夫との会話では別)
母親はこんな事言ってたなんて、
もう覚えてないと思いますが…
小さい頃に言われた親の言葉って
結構忘れてないもんです(笑)
レモンくのいち
女性/38歳/神奈川県/自営・自由業
2022-06-08 13:23