人災だと思う
今日、東北地方のニュースで
役場内の敷地で発見したカルガモの卵が10個がなくなったという報道を見た。
空っぽの巣のまわりを卵を探すようにウロウロする親鳥…可哀想に…。
( ノД`)シクシク…
聞けば敷地内を除草作業中に巣を見つけたらしい…
そして、よく見ると巣の回りが、キレイに草刈りをされている。
これって…Σ( ̄ロ ̄lll) ダメじゃん!
外敵から巣が丸見え…隠れる死角が全くない。
雑草などの藪に隠れてカモフラージュしたであろうに
いくら、カラーコーンとバーで囲ったって
巣が丸見えなら…どーぞ食べてくださいと外敵に差しだしているようなもの。
職員の「楽しみに見守っていたのに…」というコメントを聞いて
ドン引きしてしまった(・_・;)
これじゃあ、何年経ってもヒナは誕生しませんよ(-_-メ)
ヒナ10羽の命が、失われたいただけに言わせていただきますよ。
ねえ?バカなの?(-_-;)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2022-06-09 13:44