今日の飲食店あるある
以前にグルメサイトへの書き込みについて書きましたが。
店と顧客の出会いも、人間関係のようなもので、タイミングや経験値、互いのポリシーによって、相互に作用します。
誰かにとって最高に使い勝手のよい店が、別の誰かにとってはイマイチしっくりこない居心地の悪い店になるかもしれない。
誰かにとっての嫌な上司が、誰かにとっては良いお父さんだったりするように。
たまたま、お客さんの機嫌や体調が悪かったかもしれない、店の側も忙しくて、何かトラブルを抱えていたかもれない、タイミング、人間の出会いだってそうしたものでしょう。
それは料理もまた、同じ。
いつかの「好きなラーメン嫌いなラーメン ランキング」という記事があって『 とんこつラーメン 』は好きなラーメンで第三位だけども、嫌いなラーメンでも第五位だったりするんです。
味の好みも千差万別。
最高の出会いをして結婚したつもりでも、実際に生活してみたら、嫌なところが目について齟齬を生じることだってあるかもしれない。
それでも「じゃ、明日は私が料理するから、日曜日はお風呂洗ってね」とか話し合って折り合ったりもするでしょう。
「急ぎなので早めに料理出して下さい」とか
「味が薄く感じるので塩下さい」とか
その場で言うなり、聞くなりすれば、いいのに。
お互に悪意があったわけでもなく、その場の話し合いですぐに解決できることを、ため込んでため込んで、会計の時に爆発するとか「お金は払うから文句も言わせてもらう」というマウントも良くある話ですが。
不満を抱えたまま食事を終えて、お店もどうにも挽回できない状況で文句言われても、後悔が生じるだけで、誰もハッピーにならない。
「こっちはお金払ってるんだから、お前らはプロだろ」という主張は正しいですが。
それはまるで「俺は稼いでやってる。主婦なんだから料理くらい作れ」という関係のようでスレ違うばかりだとも思いますが、どうでしょう。
後でウェブに店の悪口を書くとかね。
『離婚』してからじゃ、後の祭りなんですが(笑)
『欧米ガー』みたいで嫌ですが、外国人のお客様って、食事中の文句や注意は多いですけど、それをすべて叶えてあげると、すごく感謝もされます。
なぜ日本人はそういう風にできないかな??
コーギモモ
男性/57歳/神奈川県/飲食業
2022-06-10 09:43