社員掲示板

カイカイ。

昨日、夕飯を食べ終わり数分後に…

おでこやらホッペやら首、耳の裏、頭皮と急に痒くなりました
カイカイ( ºДº)キーッ

嫁に見てもらうと赤くなって蚊に食われた痕のようにボコボコが出来てました。

蕁麻疹!?

嫁も同じモノ食べてたんだけどなぁ

唯一、ヨーグルトに数日間放ったらかしにしてた
パイナップルの缶詰を入れて食べてたくらい…

急いでドラッグストアに行って
薬剤師さんに事情を話し
薬を買って 帰ると
既に痒みも腫れも治まってました

一体アレは何だったのだろう
σ( ̄^ ̄)?

こんなの 初めてで焦りましたよ。

( ̄-  ̄ ) ンー免疫力、落ちてたのかなぁ

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2022-06-12 07:49

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

マッさん

私もたまに蕁麻疹あります。

原因はハッキリわからんけど
生き物だものいろいろあるんでしょう(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-06-12 08:06

大事に至らずによかったですね
私もカニ食べるとそうですよん
蕁麻疹で入院しました。ひどい蕁麻疹は3-4度起こしたことがあります

蕁麻疹も気道にできると命の危険があるので、息苦しくなったらすぐに病院へ行くか救急車を呼んでくださいね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-06-12 08:19

お疲れ様です

すぐに治って良かったです。
お薬の力もあったかもしれませんが
治癒力も高いですね(^-^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-06-12 08:23

松戸マックスさん、おはようございます

免疫力低下かもしれませんね
私もたまーに仕事が重なったり
夜遅い日が続いたりすると
突然、カイカイになることがあります

食べ物かなぁと思うのですが
私も同じく家族は大丈夫で
1人だけ湿疹が出たりします
病院で調べたほうがいいのかもしれませんが
大人しくしていると1日、2日で治ってしまうので
疲労かストレスが原因で身体が休めよー
と言っているのだと思って
ナマモノや刺激物を控えて少し休むことにしています

でも、頻繁に起こったり、長引くようでしたら
是非、病院を受診なさってください
お大事に!

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-06-12 09:07

おはようございます~

もしかしてだけど~♫
それってアレルギーなんじゃないの~
だとしたら
パイナップルに反応したんだと思いますよ

私もたまに果物ででるんですよ
リンゴ、キウイ、メロン・・などなど
人によって反応の出るものは様々
数分でおさまりますね
酷い人は重症化する人もいるのかも知れません

それはある日突然やってきます
私は喉がむずがゆく腫れたようになりイガイガします

仕方ないので仲良くやるしか
ないのかと思っておりやす~~~

頭にブツブツと言うのはまた違った
アレルギーなのだと思われますね

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2022-06-12 09:51

松戸マックスさん

突然、大変でしたね
私もアレルギー反応だと思います

息子は、連日の睡眠不足がトリガーとなって
抗生物質による薬疹が出て大変でした。

体調不良によって免疫力が落ち
反応してしまうことがあるようですよ
私は、疲れた時にカニが食べられません
(^▽^;) 耳たぶがカユカユになります
どうぞお大事に…♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-06-12 10:50

にあサン、まるこサン、かよよんサン、ポーメリさん
ジャンマイケルさん、ちーたん♥サン
レスありがとうございます。

(´・Д・)」こんにちは。

レス読んでいて蕁麻疹と言っても侮れないですね。
マスクのゴムの当たる耳の裏もめちゃくちゃ痒かったですよ
(∩´﹏`∩)

ボクも疲れが溜まったりすると
何故か決まって左目の下のマブタが膨れるんですよね〜
人も動物だから そんな事あるんですね。

果物は好きなんですが
子供の頃から柑橘系のモノを食べると
頭皮から髪の毛を伝って垂れるほど汗をかくんですが
それは もしかしたらアレルギーかも知れませんね

しばらくは食べるモノに気をつけたいと思います

m(_ _)mありがとうございました。

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2022-06-12 12:30