社員掲示板

案件

皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、それは”自分で作ったさんまのなめろう"です。
かれこれ7-8年前の話しになりますが、職場のよく一緒に飲み歩いていた同期と、自分達でお酒のつまみを作ってみよう、となったときのことです。
なめろうをつくってみたい、と言ったことがことの始まり。
スーパーでさんま10匹ほどを購入し、ねぎ、生姜や味噌など必要な調味料を揃え、骨を抜くための毛抜きを購入し、いざ調理開始です。
さんまを3枚に下ろすところから始めたのですが、これがなかなか難しい。同期に教わりながらせっせと捌き、次に骨抜き作業。
これが超超大変でした。無数のさんまの骨を、毛抜きを使って無心で抜いていくのです。
このとき、居酒屋でなめろうを提供しているお店に対して、心から敬意を表しました。
骨抜き作業を終えて、全ての食材を包丁でたたきながら混ぜ混ぜ、このとき、仕事での嫌なことを思い浮かべながら無心でたたきました笑。
いざ完成し、実食。
めちゃくちゃ、美味しい。びっくりするくらい美味しかったです。
自分達で努力して作った、というのもあいまって美味しさ倍増。
日本酒と一緒につまみながら、二人で黙々と食べていると、気づいたら20分ほどで完食していました笑。
あんなに時間をかけて一心不乱に作ったのに、20分で完食。
ものすごい虚しさに襲われましたが、それ以上に胸がいっぱいになりました。

西陽が強い家在住

女性/42歳/大阪府/看護師
2022-06-13 10:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。