社員掲示板

案件

昔、仕事で6年間、名古屋に住んでいたことがありました。

ご存知、赤味噌と八丁味噌の文化圏なので、味噌カツ、味噌煮込みうどん、モツのドテ煮、味噌おでん等々、どっぷり浸かっていました。味噌汁も赤出汁オンリー。

普通に大好きですよ。
今でも自宅にはチューブの味噌ソースも常備しているくらいです。

それでも、たまに東京の実家に車で規制する時に焼津PAなど静岡県に入ると、たちまち合わせ味噌のみそ汁が食べたくなり『豚汁』を注文してました(笑)

名古屋の豚汁は笹がきゴボウに、潰した木綿とうふに赤味噌に砂糖など、流儀が大夫違うので、玉ねぎ・ジャガイモ・人参っていう普通の白い豚汁が凄く凄く、美味しくて。

赤味噌も好きだけど、やはり外国なんですよね(笑)
合わせ味噌や、麹味噌がDNAに刻まれた味って感じです。

今日は豚汁にしようかな。生姜入れて(・∀・)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2022-06-13 10:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。