社員掲示板

本日の案件

皆さまお疲れ様でございます。
私の思い出のご馳走様飯ですが、6歳頃のクリスマスに食べた母の手作りケーキです。
ケーキと言うには程遠いもので、4〜5枚のこげこげのホットケーキに何の味も無い生クリームが不器用に塗られているものでした。
本当は前日のクリスマスにチョコレートケーキを用意してくれていたのですが、箱を開けると何故かケーキはぐちゃぐちゃ。私がぐちゃぐちゃクリスマスだー!と泣きながら文句を言っていたのがショックだったのか次の日に作ってくれたものでした。私は幼いながらも貧乏で苦労してる中、ネットのレシピさえない時代に一生懸命に作ってくれたその手作りケーキをその思いやりの気持ちがとても美味しく感じたのでしょう。その日電気が停められた家の中で石油ストーブの灯りとロウソクの灯りの中で食べた手作りケーキが今でも1番です!
余談ですが、ぐちゃぐちゃになっていたチョコレートケーキ。当時お金が無さ過ぎる我が家。廃棄処分のものを頂いてきたのかなと今ではよぎります。

ダフィ蔵蔵拳

男性/44歳/千葉県/自営・自由業
2022-06-13 18:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。