社員掲示板

案件

おはようございます。

私のお取り寄せメシは
宮城県東松島市にある「マルト高橋徳治商店」
無添加練り物屋さんです。
石巻漁港に水揚げされるお魚を使っています。

元々石巻で100年以上創業していましたが
東日本大震災で津波被害を受け工場が全壊。
約2年後、東松島に工場を新設しました。

応援のつもりで購入したところ
想像以上に味が良くてびっくり。甘みがあります。
軽く炙って生姜醤油で。

無添加練り物セットは
おとうふ揚げ ぼたんちくわ 
茎わかめのボール揚げ ねぎちりめん揚げ 
海老しんじょすり身 が入っています。
期間限定「春の練り物セット」なんていうのも。

私は生協で注文していますが
オンラインショップの他にふるさと納税
返礼品にもなっているようです。

海老カツ、カキフライも気になってまーす!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-06-15 07:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2022-06-15 09:25

ガッツ石松さん

石巻、松島を巡りたいです♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-06-15 13:27

こんばんは

全然聞いたこと無い練り物ばかり(^_^;

松島は震災の年のゴールデンウィークに行った
あれからどれくらい復興して変わったのかな
また行ってみたいです

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-06-15 21:43

ハシビロコウさん

採用された書き込みに
石巻の笹かまぼこがありました。
東北訪れてみたいですね。

本部長以前スタジオで食べていたような(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-06-15 22:59

べにあずまさん
おはようございます

茨城弁は奥深いね〜
私はあんまりきのうの"びんこ"とか使わないから、"び"は苦戦しました

またまた続けて読まれたから、笑っちまったけど、べにあずまさんのピーマン愛といつも美味しそうなご飯には感心しとります<(`・ω・´)
まだまだ修行が大事だと、肝に銘じました!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-06-16 05:54