社員掲示板

自分はクライアントの駒でしかないのか…

ネガティブ投稿失礼いたします。

私は主に動画編集を行っているフリーランスです。

一年ほど継続的にご依頼を受けていたクライアントさんがいて、一区切りの作業を終え、また新たに継続のお話をいただいたのですが、当初の頃から作業量もご要望も増えてきたため、単価アップのご提案をさせていただきました。

すると、スパっと切られました。

文章だけのやりとりだったとは言え、友好的な関係を築けていると思っていました。

所詮、フリーランスなんて、いくらでもいる、ただの駒でしかないんだなぁと思いました。

安い単価でクライアントに意見したらすぐ切られる。

別件で高単価の案件を抱えているのですが、今のところ数ヶ月、継続的にご依頼をいただいていますが、この仕事もいつ切られるかと思うと、不安でたまらない日があります。

安い単価の仕事で使っていた時間を、別の仕事に使えばいいとは思っています。

ただ「自分はただの駒」なんて思えて、どんよりした気持ちを拭いたくて、投稿させていただきました。

長文失礼いたします。

はるママ*ちょもらんま

女性/38歳/千葉県/自営・自由業
2022-06-15 18:14

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。