社員掲示板

道具は身体に合ったものを♪

おはようございます。

放課後子どもたちと遊んできました。

今まで二重跳びが一回でつっかかっていたのですが

小3男子に「こっち使ってみたら?」と
細いタイプの縄跳びを教わり跳んでみると…

なんと7回できました!
ヒュヒュンッ!ヒュヒュンッ!と音が鳴って
気持ちいい!

フラフープも円周が一番大きいのを使ったら
30回できました。

「道具は適正なものを使う」ということを
子どもに教わりました。

わーいわーいと調子に乗っていたら
後からどっと汗が出てきて
マスクの中が蒸れてしっとりしちゃってあっつい!

屋外 運動時 2メートル以上離れて 会話なし
マスクは外すべきですね…。
ぷっは〜!

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2022-06-17 07:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

べにちゃん〜おはよう

知ってるつもりが、、気付かされることの
ひとつですね!

子供達とのかかわり‥いいね(≧∇≦)b
素敵な活動だけど、誰にでも出来ることでは
ないので、これからも続けてネッ♪
親もバァバも皆、感謝〜です。

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-06-17 08:13

おはようございます。

べにあずまさん
縄跳び~フラフープ~コマ回し~けん玉いろんな事楽しそう(^_^)

あ!ちなみに、今やけん玉プラスチック製のありますよね・・たしか?
学童のアルバイトの時~子供たちが、持って来てやってました。ライトがついたりしてました。

子供は!遊びの天才ですよね♪

金曜日よろしくお願いします。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2022-06-17 08:23

おはようございます

え、べにあずまさん、二重跳び7回もできるの?
フラフープ30回も回せるの??
スゴいです( ☆∀☆)
私はフラフープ出来ないんですf(^_^;オハズカシイ

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-06-17 09:31

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2022-06-17 09:39

おはようございます。
今週もお疲れ様でした( ^^) _旦~~ソチャ デスガ

【道具を替えれば結果が変わる】
というのは面白いですよね~(。 ・д・)-д-)ふむふむ

靴や服装も同じように適切なものを使えば
結果が変わってくるのでしょう(。 ・д・)-д-)ふむふむ ←どこから目線\( ̄∀ ̄*)

屋外で人との間隔が取れているならば、
マスクは外して思う存分、楽しんでください( *´艸`)

これからの季節は熱中症・日射病に注意です~(;´Д`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-06-17 10:31

べにあずまさんへ

二重跳び7回、フラフープ30回
過ごいですね。
びつくりです。
わたしが描いてたべにあずまさん
が変わりつつあります。

ちなみにわたしは、二重跳び
出来ません。
たぶんフラフープも、、、
練習なんてした日には、
次の日寝たきりでしょ(笑)

尊敬いたします。


はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-06-17 11:44

知り合いがフラダンスを習っています。
どうして人間の“腰だけ”をあんなに動かせるのか不思議で不思議で……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-06-17 12:43

べにあずまさん、
縄跳びはひもによって飛びやすさが違いますね。

しかし、我々の年代だと脚力や筋力とはちがった問題がおきませんか?
お恥ずかしながら友達に相談したら「そうそう!」と同意を得たのですが。。。

↑この表現でピンとこなければまだ、大丈夫ということだと思います。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2022-06-17 12:43

ナワトビ母ちゃんの書き込みに
レスくださったみなさまありがとうございます。

春子さん
子どもたちの体力についていけるよう
メンテナンス頑張ります(^_^;)

プレシャスさん
電池の取り替えがない木製で遊んでいます。
最近のは軽くてちょっとやりにくいです(^_^;)

かよよんさん
フラフープは距離が取れるからかな、
体育でやるみたいで。みんなできます(^_^;)

ガッツ石松さん
昨日は四年生女子とバドミントンしました♪

しばいぬさん
目からウロコ的な?
今まで私は何をしとったんや的な?
次は二重跳び10回目指します!フンス!

はくすいさん
どんなべにを描いてらっしゃったんでしょう。
逆上がりもできますよ(^.^)

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2022-06-17 12:46

べにちゃん〜追伸

きちんと書き込みを読んでなかった〰!
皆様のレスを読んで…気がついた次第で‥
子供が跳んで、回せるようになったと、
読み取ってました…
べにちゃんの身体能力〜スゴ過ぎ!!

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-06-17 12:52

べにあずまさん
おばんです

え〜〜フラフープ30回もできんのけ?!
すごいびっくら!
私も重たいフラフープだったらできっかな?
やっぱし道具は大事だなや

子供はいいなぁ〜それだけで癒やされるぅ
べにあずまさんの楽しい様子浮かんでくっとぉ〜!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-06-17 19:41

フラフープ母ちゃんにレスくださった方々
ありがとうございます。

親父さん
常磐ハワイアンセンタ○もとい
スパリゾートハワイアンズのフラガールさんたち
すごいですね。
私はあんな優雅ではありませんけども(^_^;)

かまはまちさん
あっ、よく聞くやつですね(^_^;)
骨盤底筋を鍛えると良いそうです。

春子さん
遊んでるだけですけどね。
私たちスタッフがトライしていると、
子どもたちもやってみようと
チャレンジしてくれるんです(^.^)

まるこさん
できたよ〜。私が子どもん時は
フラフープなんちゃ売ってっとこなくて
この歳で出来るとは嬉しいもんだなス(^.^)

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2022-06-17 21:00