居酒屋探訪
おはようございます。
昨日は西川口のとある呑み処へ。
いつか行かねばと思っていた店である。
駅の喧騒を離れた辺りに目立つ暖簾をくぐる。
食材が美しく並んでいるカウンターに座り
蒸し暑い日である、まずはビールを。
一品目、茄子の胡麻和えが出てくる。
旨い。茄子を縦に薄くスライスしてあり
味染みが良い。
アボカド鮪。鮪のヅケ具合が絶妙で
アボカドと良く合うトロミがたまらない。
メバルの煮付け。
家庭ではどうも火を通し過ぎて身が崩れたり
タレが濃かったり上手くいかない煮魚だが
もちろんそんなことはない。
お手本にしたい一品である。
初めて訪れるのに旧知の仲のように
会話が弾む店主、いつの間に作ったのか
もずく、葱、茗荷の味噌汁が熱々でよそられ
満腹感も満足感も充分満たされた。
「昨年から一匹のてんとう虫が
ずっと天井に止まったままなんだよ」
と言う店主は、居酒屋の親父というより
俳優のエド・ハリスに似たイケオジであった。
星、五つ。
…後記・帰宅してハタチの息子に写真を見せると
「うわ、ガチな居酒屋じゃん」
そうだよ、
注文をタブレットでする店とは違うんだよ!
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2022-06-19 07:42