社員掲示板

「傘もささず!案件〜ずぶ濡れ物語!〜」

息子が小学生の頃、授業の一環で「川流れ体験」で
親子共々、全身ずぶ濡れになりました。

溺れ死なないように「浮いて流されつつ救助を待つ」体験です。
指導員の元、普段の服装のまま運動靴を履き、救命胴衣を着け、実際に川に入ります。
全身を伸ばし両手を広げ脱力する。
流されている最中に岩や障害物に頭が当たり怪我をしないように
なるべく頭は上流側で足は、下流側にする。
子ども達は、アトラクション気分で楽しそうにキャーキャー流されていました。
下流では、保護者が等間隔に立ち、ネットを川幅いっぱいに拡げ万が一に備えます。
私も実際に流されましたが、学校のプールのシャワーを浴びた後は、
子ども達は、教室で着替え、保護者たちは、そのまま帰宅。
全身ずぶ濡れで、学校から自転車で帰る時は、メチャクチャ恥ずかしかったです。
『川で自殺しようとしたんじゃないか?』と思われないかドキドキしてました。
ずぶ濡れになりましたが、いい経験をさせてもらいました♪

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2022-06-21 10:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。