これは何の時間
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
5月末から期間限定の仕事をしています。
期間限定だし、時給も高いので、仕事内容と勤務時間はスルーして応募したら採用。
経験がある業務だから大丈夫だろうと思っていましたが、1ヶ月ちょっと経ち仕事が終わり家に着くと日付が代わる数時間前。
休み以外スカロケはタイムリーに聴けないし、夜遅い勤務は以外とこたえる。
しかも、業務はほぼクレーム。
毎日、毎日、文句、文句、文句。
こんなに怒ってる人が溢れていることにもビックリだし、吐き出された文句を受け止める気がないクライアントにもビックリ。
時給が高いのはこうゆう事かと納得しつつ暴言、ののりしを聞きながら「これは何の時間?」とぼんやり思ってしまいます。
期間限定で良かったなと思いつつ、こんな仕事があることにも驚きました。
毎日スカロケがタイムリーに聴けないストレスを掲示板に吐き出させて頂きました。
「あの頃な」読み終わりました。
うまく言えませんが切なかったなぁ…。
そして、銀の玉達と一緒に盛り上がりたいなと思いました。
ヘバ子
女性/58歳/神奈川県/派遣
2022-06-21 11:14