社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

よく寝たなぁ
と思ったら、寝坊しました。
睡眠は大事ですね。
( ̄▽ ̄;)

今日は『沖縄慰霊の日』
1945年、アメリカ軍の沖縄本島上陸によって4月1日に本格的に開始された太平洋戦争の沖縄戦が終結しました。
80日余の激戦の末、日本軍は、守備隊の司令官・牛島満大将らが自決。
犠牲者は、住民を中心におよそ20万人も出ました。

(-人-)

天気は、そこそこ。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-06-23 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます!
沖縄のニュース昨日見ました。今の上皇后夫妻が初めていらっしゃった時には火炎瓶を投げつけられたとか。

どんなことがあろうと戦争は悪です。
日常の生活でも今は日本も荒れています。殺人、窃盗、詐欺ウンザリですね。

ワタシは明日から四年ぶりの旅です❗楽しみです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-06-23 07:26

うらさん、おはようございます

今年は沖縄のニュースが目につきます
沖縄の知り合いからも色々な情報が届きますが
本土との温度差を嘆いています
戦争を知らない若い方でも現地にいる人は敏感です
私達、本土で暮らす人間も同じ日本人として
もっと正しい歴史を勉強しなくては
と考えさせられる日々です

ポパイ7月号が「僕の沖縄地図」という特集です
知り合いの作家さんも紹介されていました
本屋さんに寄ることがあればチラッとどうぞ
電子版もありますが、やっぱり紙の本が良いです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-06-23 08:49

うらさん、こんにちは

涙の歴史、涙そうそう……

米軍基地問題ひとつとっても沖縄の人たちと本土の人間では捉え方、感じ方が違うようですね。
占領の歴史も沖縄と本土では異なる。
感情論も混じってしまうかもしれませんが、埋め難い差異があります。
その上で理解し合うのって難しいのでしょうか?

普段の生活では、忘れがちなことですね……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-06-23 14:09

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

沖縄
起きてしまったことは変えられませんね。
そして、忘れないためにも、戦争の愚かさや平和の大切さを伝えることも。

昔は、日本が安全
と言われていたんですけどね。
太陽にほえろ!を見る度、子供心に、こんなに毎週事件は起きない
なんて思っていました。

旅行
良い旅を〜

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-06-23 23:24

ポーメリさん、こんばんは。

沖縄
時間とともに、距離以上に、感覚も離れてしまったのでしょうか。
沖縄は何十年経っても、環境は変わらず。
本土は、自分たちの生活に明け暮れ、沖縄は旅行に行く場所くらいに思ってしまっているような。

「ポパイ」
私も探してみます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-06-23 23:29

鴻の親父さん、こんばんは。

寄り添うことを続ける。
それが、忘れない
忘れてしまっても、また思い出す
きっかけになってくれると思います。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-06-23 23:35