社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

気がつくと、またまた日焼け。
まだ梅雨も開けていませんが
もう夏にしちゃいましょう。

今日は『演説の日』
1874年、慶応義塾の三田演説館で日本初の演説会が行われたことを記念して。
「演説」という言葉は慶応義塾を創設した福澤諭吉が仏教語をもとに作ったものです。

演説といえば、参議院選
投票日は、7月10日(日)です。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-06-27 07:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

ホントにまだ梅雨明けしていないのでしょうか
この暑さにはまいりますね

演説の日
参議院選
駅前では各党の候補が演説していますね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-06-27 07:25

おはようございます!

まだ筋肉痛が取れません。
広島は連日過ごしやすい天気でした。
食べ物は美味しいし人も優しい何回行っても好きな土地です(^o^)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-06-27 09:01

うらさん、こんにちは

歴史上、民衆を欺いた指導者、その多くは演説が上手かったようです。
演説の巧さで民衆を誘導できる。考えてみたら、これは恐ろしいことですね。

私たちも、立候補者の話術に騙されないよう、神経を研ぎ澄ませて聴かないといけませんね。

今週も暑い日が続くようです。
元気に愉しくやりましょう。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-06-27 12:23

ポーメリさん、こんばんは。

梅雨明け
しましたね。最短だとか。

選挙が近づいていますね。
ポスターも少しずつ貼られて。
でも、肝心の「演説」が、何処もいいことしか言わないので
誰に入れて良いのか、全くわかりません。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-06-27 18:47

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

広島
素敵な思い出になったようですね。

私も、お世話になったお店など
また行きたいと思っています。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-06-27 18:49

鴻の親父さん、こんばんは。

演説
アメリカでは、スピーチライターや
その演出家?!が、仕事として成り立つようです。

日本みたいに、言うだけ言って
上手くいかなかったら、有耶無耶にしてしまう
それなので、口約には乗らないようにしています。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-06-27 18:52