本日の案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様
お疲れ様ですー。
実は意味わかってません。
USBの規格です。形状については理解しているはずです。USB-A,micro-USB,USB-Cなど。用途によってデバイスによって使い分けてます。が、USB-Cについては規格がちよっと複雑。Thunderbolt?Thunderbolt3?通信転送速度に違いがあるとか?ないとか?あとは出張先でノートPCに給電する用に65W対応のアダプタとコード買ったのですが、だからといってそれをスマホで使おうとしても給電されるアンペアが高いわけでもなく。家だと急速充電できるけど、ビジネスホテルだとものすごく遅いとか。
理解して使いきれてません!!本部長教えてー!
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2022-06-27 08:19