社員掲示板

ピンチらしいです

先日書いた、自称amazonからのメールが未だに続いており、遂に今朝「最終警告」が送られて来ました。以下、引用して晒します。


“あなたのアカウントは停止されました


新しいデバイスからアカウントサービスへのサインインが検出されました。

誰かがあなたのAmazonアカウントで他のデバイスから購入しようとしました。Amazonの保護におけるセキュリティと整合性の問題により、セキュリティ上の理由からアカウントがロックされます。

アカウントを引き続き使用するには、24時間前に情報を更新することをお勧めします。それ以外の場合、あなたのアカウントは永久ロック。”


という訳で、私はどうやらピンチらしいです。アカウント停止でも何でも、勝手に好きなだけしてくれて構わないので、いい加減メールを止めて欲しいものです…。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2022-06-29 08:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ラヴポールさん

対策をしないと何度も来ますね〜。
相手は、こちらが「受け取れる」状態だという
設定で送り続けて来るみたいです。
相手のメールアドレスをブロックするなど、
お使いの携帯電話会社の迷惑メール対策などを
ご参考になさると良いと思います(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-06-29 09:19

それは大変だ!
と、情報更新してしまいそうですが
のってはいけませんね。
迷惑メールも巧妙ですからね
私にもよくきますが、怪しいものは即ブロックです。
早くブロックしちゃったほうがいいですよ!!
そして脱ピンチです<( ̄︶ ̄)>

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2022-06-29 10:54

べにあずまさん、なすももさん、こんばんは。

先週の土曜日から何度も送りつけて来て、本当にウンザリしています。一応、ブロック的なことをしてはみたので、何とか改善してくれることを祈ります。

それにしても、送られて来たメールの文章、とても企業が書いたものとは思えないです。最後に至っては「永久ロック」で終わりなんて、あまりの酷さに、もはや笑ってしまいますね。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2022-06-29 19:58