社員掲示板

本日の案件「サバイブ案件〜今、私ピンチです!〜」

本部長、秘書、私はとってもピンチです!!!!
今、中学1年生なのですが、もう少ししたら中学に入って初めての期末テストが始まります。中間よりも教科が多くて何から手をつければいいのやら、、、途方に暮れています。本部長と秘書は中学生の時、期末テストの勉強をどうやっていましたか?効率よく勉強を進められる方法があったら、教えてください!
昨日スカロケを聴いていたら、「スカロケを聴いているとおもしろすぎて勉強ができなくなる」という話がありましたが、私もそうです。すごく気持ちが分かります~!あまりにも、勉強に集中していないと、母がラジオを消してボサノバというダバダバ言っている訳の分からない音楽に変えてしまいます。それはなんとしてでも避けたいです!!スカロケの中で自分の好きな曲が流れてくるとやる気がでてその間は集中できる気がします!なので、ボサノバの代わりに、、なにわ男子の「サチアレ」を流してください!今、ピンチのみなさんにもサチアレです!!

すみすみらんらん

女性/15歳/東京都/学生
2022-06-29 16:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは。
勉強のコツは苦手な科目から手を付けるです。
得意科目は勉強しなくてもある程度いけますよ、多分。

本当のコツ、試験は授業で話された事がメインなので、授業を集中して聞くことが大事ですよ。

試験頑張ってください。

ライブボディー

男性/46歳/神奈川県/会社員
2022-06-29 18:56