社員掲示板

感謝、お疲れ様

例の件で、
auショップに怒鳴りこみ、緊急でショップの固定電話の貸し出しなど顧客対応にあたっている係りに暴言を吐いたり、椅子を投げるなどの暴力行為におよぶ者もいるとか。

つい2年位前に、マスクやトイレットペーパーの欠品でドラッグストアの店員に詰め寄るとか、パニックにあたって、一定数の愚か者は出てますよね。


TUKAセルラー時代から30年近く、auさんにお世話になってきた。

今回のことは不便だったが気にはしていない。長い付き合い。友達というほど近くはないが世話になったことは間違いない。

そんな知人が暴言や破壊行為にさらされたなんて胸が痛む。お疲れ様、いつもありがと 。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2022-07-04 11:01

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

モモさん、こんにちは(^-^)/

我が家も、IDO時代から長らくお世話になってるユーザーです

少し様子を見るとか、どなたからか最善策をいただくとか、ちょっと考えてみればいいものを…ですよねぇ

自分の思い通りにならないことに、沸点が著しく低いとああなるんですね、きっと

何をしたって回線の復旧はショップ店員には出来ないし、怒鳴ったり物を投げつけるなんてもっての外!ですよねー(;^_^A

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-07-04 12:34

同感です。

会見も見てましたが、記者から厳しい質問を投げ掛けられ、平身低頭してるのを見ていたら、仕方がないことといえど少し哀れに思えてしまいました。

普段どれだけお世話になっているか実感しました。

ルイボスティー大好き

女性/28歳/静岡県/会社員
2022-07-04 12:35

幸い横須賀は、ドコモなので被害はありませんでした。
元々、誰からも連絡来ないからきっと気づきもしなかったでしょうけど(゚∀゚)

東日本の震災時、ガソリン入れられなくて、店員さん殴った輩も居たらしいですからね…

そーゆー人種って、水道が止まったら「メーター検針のおばちゃん」とか、電気ガスが止まったら「やっぱり検針のおじちゃんとかお姉さん」に、同じ事するンですかね…(泣)

自分よりも「弱い立場の人」に、個人的なストレスぶつけてるだけじゃん。

なんなら、議事堂にでも乗り込んで
「やっと仲良くなったJKと連絡取れねえじゃねーかっ!どーしてくれんだ?!」

…くらいまで、やらかしてくれればイイのにな(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-07-04 19:17

サファイアさん。

iDOって久ぶりに聞いた!

「沸点が低い」ってまさにその通りですよね。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2022-07-04 23:25

ルイボスティーさん。

あの社長さん、説明能力、対応力、凄かったですね。
逆にマスコミの上から目線は誰得?と思いました。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2022-07-04 23:28

横さん。

マイナンバーカードの手続きの時に市役所の職員に詰め寄っている人がいました。そうした現場に遭遇したら出来るだけ是正したいですね。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2022-07-04 23:30