疲れた!
仮免の筆記の練習をしています。今は合格点行ったり、行かなかったり、微妙なところです。あとはあいまいなところを埋めていくしかないかなー?って思います。でも、結局「運」ですよね。春休み終わるまでに免許とれるか不安です。
くろみ
女性/29歳/東京都/会社員
2015-03-07 11:33
社員掲示板
疲れた!
仮免の筆記の練習をしています。今は合格点行ったり、行かなかったり、微妙なところです。あとはあいまいなところを埋めていくしかないかなー?って思います。でも、結局「運」ですよね。春休み終わるまでに免許とれるか不安です。
くろみ
女性/29歳/東京都/会社員
2015-03-07 11:33
レスを書き込む
この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。
お疲れ様です。仮免も本免の筆記試験も数字毎に映像をイメージして覚えましょう。それと、数字と単位加えて、以内とか以上とかの語尾もしっかり覚えましょう。あとはしなくてはならない(してはならない)、したほうが良い(しなくても良い)は法に規定しているかどうか、努力義務のあるものかどうか、これも重要なポイントです。徹底的に問題集をやってみて、弱点を見つけてフォローして行きましょう。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2015-03-07 14:43
そうそう!FUJI2さんの言う通り!僕なんて免許取るのに半年かかったからね!筆記試験で5回も落ちちゃってさ~受験用紙に収入印紙貼る所が無くなっちゃったんだよね♪アハハハハハσ( ̄∇ ̄;)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2015-03-07 16:10
お疲れさまです!私も春休みに免許取りました(^^)私はよく出るところと苦手なところを重点的に勉強して、あとは練習問題をたくさん解きました。くろみさんも頑張ってください!
うさぽよ
女性/29歳/神奈川県/会社員
2015-03-07 17:23