フリーメッセージ
銃撃事件を受け、アメリカに住んでいた頃を思い出しました。一年未満の短い期間でしたし、比較的安全なエリアに住んでいましたが、幾度となく管轄の領事館から銃に関する注意喚起のメールが届きました。
アメリカにいたら、見せたり出したりしてはダメ、とは言われていますが、大学には銃を持って来られるし、いつ誰が銃を出してもおかしくない、という環境が隣にあります。短い期間でも滞在していれば、銃声が聞こえたら、かがむ、逃げる、隠れる、ということを意識しなければと思わされます。
日本は、銃規制がとても厳しいのは事実ですが、ネットの情報や3Dプリンターの技術が上がり、銃が絶対に手に入らない国では無くなったと思います。今回の一件で、改めて安全について改めなければならないことを感じさせられました。
てつおの母
女性/45歳/神奈川県/専門職
2022-07-11 11:27