節電
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
先日の、40度近くが4日ほど続いた時に、各電力会社から、電力供給の限界による、節電の要望が出ましたよね。
今も、スーパーやコンビニの冷蔵庫は、照明用の電源を
落としたりして、節電の努力をしています。
そこで、僕も、この夏、どうにか節電できないか、工夫してみています。
この夏、まだ、エアコンを使ってません。
昼間の外出中も、北と南側の天窓を網戸にして、
空気が部屋の中に留まらないようにして出かけます。
帰宅したら、北と南側の窓を、網戸にして全開にし、
浴室の窓、トイレの窓も網戸にして、
リビングの真ん中で扇風機を回してます。
全部の部屋を、柔らかい風が流れているので、
汗をかかずに済んでます。
スマホの電気アプリによると、去年の同じ日と
月当たり電力使用量が、2/3くらいで推移しているようです。
このまま、前年比でどれだけ節電できるか、
試してみようと思います。
まさぼうず
男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2022-07-11 19:55