社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

昨日は、Baseball5アジアカップ日本代表決定戦を観戦しました。
子供の頃にやったことのある手打ち野球のイメージでしたが、フットサル、3on3のように、スピーディーで、ちょっと目を離していたら、試合が一変してしまっていたり。
試合時間も30〜50分程度。
とても見応えがありました。

今日は『海の日』
日付は、1876年、明治天皇の東北地方巡幸の際、それまでの軍艦ではなく、灯台巡視船「明治丸」により航海をされ、7月20日に横浜港に帰着されました。
これを記念し「海の記念日」が制定。
現在は7月の第3月曜日を「海の日」に。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-07-18 07:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

海の日
7/20に制定されたのには意味があるのに
7月の第3月曜日では意味がわからなくなります
単なる休みの日で良いのかなぁ
毎回祭日の度に思うことです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-07-18 10:50

うらさん、こんにちは

baseball5、面白そうですね。
例のパリ五輪で採用されるかも?という競技のことでしょうか。

海の日、最初は7月20日でしたね。
いつの間にか七月の第三月曜日ということに。
そんな無理に三連休を増やさなくても……って思います。
記念日を動かすなよ、ってね。

今週も元気に楽しくやりましょう。
もうすぐヤクルトのメンバーも帰ってきますネ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-07-18 12:03

おはようございます!
平手打ち野球お目白そうですね。

海の日、あいにくの天気ですね。祭日ばかり増えますが、365日休みのワタシは忘れがちです。ニュースや、カレンダーもあまり見ませんねw

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-07-18 12:23

ポーメリさん、こんばんは。

海の日
由来って、やはり大事ですよね。

最近は、数合わせというか
余計な政策のおかげで、余計に困っている人もいたり。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-07-18 16:19

鴻の親父さん、こんにちは。

baseball5
そうです。
もしかしたら、もしかしての競技です。

体験会では、小さなお子さんもいたので、簡単なキャッチボールとルールの説明を受けて、バッティング、走って、アウトかセーフ。
をやったのですが、試合は違いました。
元々、競技スペースが狭いため、打って、すぐ走らないと、アウトになってしまったり。
守備もキャッチに手間取ると、ランナーはすでに2塁とか。
攻守もすぐ入れ変わってしまうので、観客もあきないですね。

連休
確かに、第3月曜日とかで、覚えていませんからね。
( ̄▽ ̄;)

ヤクルト
ファンになって、この10年間の成長を見ているようです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-07-18 16:28

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

手打ち野球
盛り上がりますね。
何かニュースになれば、すぐポビュラーになるでしょう。

連休の天気
また、西から崩れてくるとか
東北の雨も大変ですね。

連休の天気

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-07-18 16:32