社員掲示板

ピザを食べながら話したい話

お疲れ様です

「学生の時にやった初めてのバイトって何でしたか?」
という話をしたいです。
まだバイト未経験のヤングリスナー社員さんには
「どんなバイトしてみたいですか?」
とたずねてみたいです。

高校生2年の姪が初めてバイトを始めました。
ある遊園地の売店でお土産物やジュースを売るバイトです。
会った時に「どう?大変でしょう?」と聞いたら
「楽しいよ!」と笑顔で返されました(^^)

そういえば私の初めてのバイトは高校生の時。
郵便局での年賀状の仕分けのバイトでした。中学の友達とも一緒になって、確かに楽しかったなぁ〜なんて思い出しました(^^)

娘の初バイトも年末年始の郵便局。
息子は年末年始の○○神宮の巫女ボーイ。

初めて自分で働きお金を稼ぐって、
ちょっとワクワクしませんでしたか(^^;)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-07-19 00:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよー!
私も初めてバイトは年賀状の頃の郵便局でした!
バイトの定番でしたよね(^^)
息子さんと同じく。年末年始の巫女バイトもやったな〜。懐かしい(*´ω`*)
今の子の初バイトの定番ってなんだろう?
コンビニとか?聞いてみたい(≧▽≦)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2022-07-19 05:51

なすももちゃん

お、なすももちゃん早いねぇ(^。^)
バイトデビューは郵便局、親も安心だし期間限定だしスタートとしては入りやすいバイトですね!
息子の友達は年越しそばの繁忙期だけのバイトとか、そんなのもあるのかと思いました(^^)

今はバイト情報もネットで得やすいし、
今の子のバイトデビュー話も聞いてみたいですね(*´∀`*)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-07-19 07:06

かよよんさん、こんにちは

初めてのバイトは中学二年の時の新聞配達。
朝刊配達は一ヶ月18,000円、夕刊配達は9,000円で合わせて27,000円。
今から考えるとすっごく安い給料だったけれど、お陰で欲しかったレコードをたくさん買えたし、結構高性能なラジオも買えました。

親が決まった小遣いをくれる家風ではなかったので、自分でバイトしている方が気分良かったです。

朝刊配っている最中にデカい野良犬三匹に追いかけられた。あれはちょっと怖かった。
ヤケクソでそのうちの一匹に向かって蹴りを飛ばしたら三匹揃って回れ右して去っていきました。
蹴りは空振りだったんですけどネ。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-07-19 13:54

親父さん
お疲れ様です!
野良犬3匹蹴散らかしたなんて、
武勇伝をお持ちだったんだですね(^^)

中学2年生で27000円はすごいです!
頑張り屋さんです。
自分の収入だけでレコードや高性能ラジオを買う中学生、ずいぶん大人だと思いました。
私の中2の頃なんて友達と部活辞める相談しかしてませんでしたからね(^^;)
辞めませんでしたけど(^^;)

本日もお疲れ様でした〜(^o^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-07-19 21:10