社員掲示板

影響なかった

Teamsに障害発生ってシステム課から連絡来てプチ焦り。
Teamsに貼ってあるファイルに発注依頼を書くのでやばいなーって思ってたけど…
結果。全く問題なし。いつも通り更新できた(^^;)
拍子抜けした(^^;)(^^;)

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2022-07-21 22:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。
数年前、海外からのサイバー攻撃で、社内の基幹システムが数日ダウン、、、という事故がありました。ランサムウェアのタイプで海外拠点の一部もやられました。

以来、壊れたらヤバいデータはバックアップを保管しておく、必要であれば紙でも残す、、、

逆行の感もありますが、絶対安全なシステムはない、という前提で心がけています。

はるもとよしのぶ

男性/58歳/埼玉県/会社員
2022-07-22 01:07

お疲れ様です!
サイバー攻撃の被害に遭われるとは…。
今回の件、FAXという最終手段があるので何とかなるのですがさすがに焦りました(^^;)
常に2パターンを用意しておくことは必要になってくるんでしょうね…。

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2022-07-22 22:20

あこあこ、さん
長距離運転、お疲れ様です。
昨日の日テレ、News ZEROでシステム障害について、廣瀬さんが、「必ずプランBを考えるしかない、Teamsがつぶれたらzoom とか、複数ソースで構えている」とおっしゃってました。
便利なような不便なような。複雑ですね。
安全運転で。

はるもとよしのぶ

男性/58歳/埼玉県/会社員
2022-07-22 23:49

更なるアドバイスありがとうございます!
うちは幸い、テレビ会議システムが2つ使える環境でして。
社内的にはTeamsを優先させるよう言われますがラグがひどいので、Zoomが1st choiceになってますね。
有料アカウントが支店長と他2人しか配布されていないので若干面倒ですが笑
明日も運転頑張ります…明日は下手したら300kmドライブなので戦々恐々です(´;ω;`)
トラックドライバーじゃないのに…

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2022-07-24 21:58