社員掲示板

ポイント稼ぎ

昨日は目黒へ

蜷川実花 瞬く光の庭(東京都庭園美術館)
もうちょこっと期待してた(^_^;
併設される庭園はのんびりできるね
目黒寄生虫館(入場無料)
サナダムシが人間から8.8m回収された驚き
大きくないですが色々見れますよ
瀧泉寺(目黒不動尊)
五色不動(目黒、目白、目赤、目黄、目青)がある
とまさか目黒、目白はメジャーですけど
他にもあるとはね知りませんでした(^_^;

それにしても急坂が多いですね(^_^;

何がええって天気がええ\(^o^)/
目黒の秋刀魚祭り行ってみたい

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-07-25 06:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます

ホント、あちこち行ってますね。
私も老後の楽しみにしているので参考になります。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2022-07-25 07:55

子供の頃
腹の中に寄生虫が
いた事があります
何がいたのか分かりませんが・・

三陸の片田舎
山の産物など多少のものをそのまま喰っても
平気なクソガキ時代

喉が渇けば川の水を飲んでました
もちろん上流のですが(;^ω^)

ワイルドだろう~~って通り越してるかな( ̄▽ ̄)アハ~~

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2022-07-25 08:26

ハシビロコウさん

秋刀魚祭り良いですね(^.^)
ほおずき市とか酉の市とか
江戸の祭りに行ったことないんです。

ハシビロコウさんはお江戸歩きですね。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-07-25 09:06

コーセイさん

あっちこっち行くようにしないと
ずっと家でだらだらしちゃうんですよね(^_^;)

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-07-25 14:58

ジャンマイケルさん

私は岐阜の山の中育ち
普通に湧き水やら自然物食べてました
寄生虫は多分いないと思いますがわからないですね(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-07-25 15:01

べにあずまさん

これから楽しみながら
色々と経験して行こうと思います(^ ^)

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-07-25 15:02