ピンチヒッター案件
5月に前職を定年退職して今の職場に再就職したので、56歳の新人です。
雑用は新人の仕事なのは納得していますが、その範囲が広すぎて、普段は専門の職員がやる仕事まで任されています。
出張がちな職場で、今は8割の職員が不在なので、残りの2割で仕事を処理していかなければならないのは理解していますが、専門家が必要な仕事まで新人にやらせるのは間違っていると思います。
重大なミスが起こりそうで、毎日ヒヤヒヤしています。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2022-07-25 08:11