社員掲示板

ピンチヒッター案件

家業が石材店を営んでいます

造園やエクステリアもやるけれど、主な業務は墓石の設計施工。そして一番多く頼まれるのが墓地への納骨作業

コロナ禍で平日の納骨を頼まれることも増えたけれど、四十九日(または五十日)法要を行うのはやっぱり土日祝日

皆さん、法要→納骨→会食の順なので、同日同時刻に依頼されることも多々あって、とある日には3件も重なる事態に!

普段はダンナと従業員とで手分けして行くところ、どうしてももう1件に都合がつかず…

ということで、現場作業に一切携わっていない私がピンチヒッターで行ってきました(^-^)/

読経前に施主様に挨拶し、墓地で待機している間にダンナが作ってくれたマニュアルを何度も読み返し、イメージトレーニング

墓地に参列者の皆さんが現れた時の緊張といったら、もう口から心臓が出そう!がピッタリなほど

普段から付き合いのある寺院だったので、ご住職のフォローを受け、どうにか無事に納骨作業を終えることが出来ました

で、何が一番大変だったかというと…その日の参列者の人数が多かったため、火をつけたお線香をお配りするのに時間が掛かってしまって、手に束で持った状態のままどんどん短くなって熱い思いをしたことです

何度かに分けて火をつければヨカッタ…と、いつまたピンチヒッターで呼ばれた時の為の反省です(;^_^A

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-07-25 10:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

先日、父ちゃんの墓参りの時

ガスバーナーの火力を間違えて

「リンボーダンスのお兄ちゃん」

…の、様になっていた横須賀を良くご存知で♪

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-07-25 12:47

お疲れ様です。
義母の納骨に四年前参列しましたが7月で石材店のかたもすごく汗だくで大変そうでした。かなりの力仕事良くできましたね。
お線香配りまで。我が家はこちらで用意しました。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-07-25 13:16

横さん、ファイヤーダンス踊り損ねた?

((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

うちも小型のガスバーナーで火を点けてて、点きが悪いとガスのメモリを上げちゃって、それこそ「ボワッと」にしたことあるわー(*´σー`)エヘヘ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-07-25 14:07

稲葉さん大好きさん、こんにちは(^-^)/

夏場はね…石とコンクリートに囲まれてるから、照り返しで暑い!&焼けちゃう!んですよね(^-^;)

お線香は、施主さんが持参されることが多いけど、ここだけの話、お手頃な物だと灰になるのが早くてw

なので、ちょっといいお線香を常備しておいてお配りして、持ってこられた方は仏壇や普段のお墓参りに使っていただくよう、お願いしてます

↑本音は自分がヤケドしないための防衛策です(^^)d

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-07-25 14:12

姉さまm(__)m
こんばんは☆

義理の祖父(奥さんのおじいちゃん)の、葬儀の時。
真夏でした…(汗汗汗)

黒、着てるのとかマジありえない(-_-;)陽気だったんですけど、石屋さん(の、おっちゃん)洪水の様な汗かきながら納骨してくれました。

まぁ♪てろてろに伸びたTシャツで、腕まくり…
頭にはタオル巻いて…。
親族の気持ち考えろよなぁー

…とか、内心思ったけどさ(・・;)
そもそも俺だって部外者じゃんね…

お線香の話、気をつけるねm(__)m
霊園で買うのは、真ん中にろうそくの芯みたいなのが居て、松明みたいになるンじゃよー(笑)
俺は聖火ランナーかっΣ(゚Д゚)!

…火遊びするとおねしょするからね…
夕飯にします(^^)v

また明日〜☆彡♪

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-07-25 19:35

横さん…( -。-) =3

おいおい、それってどこの業者だ?県石連加盟社か?

横須賀支部のヤツにひとこと言っとかないと!

なーんて、な f(^_^)

線香に火を点けるヤツ。バーナーもあれば、小さいトーチみたいなのもあるし、昔ながらに丸めた新聞紙にライターで点火して~なお宅もあるねぇ

とりあえず、お子さま達の前でやってみせて、いつかは自分達でも出来るように育ててね(*-ω人)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-07-25 21:11